連日の猛暑日で身体が焼けてしまいそうです。
東京でも気温36度以上まで上がり、外を歩くとアスファルトからの反射熱も加わり、体感的には40度を超えているような感じ。
息苦しさが辛いですね。
節電とは言え、猛暑日だけにエアコンを消すわけには行きません。
最近、みなさんと施術中にお話ししながら気になることがあります。
”夜、エアコンはタイマーをかけて寝る。そして、タイマーで止まると暑くなるので目が覚める”
つけぱなしがいいんですが、なぜタイマーかけていますか?
皆さんもこのような理由で同じくタイマーをかけている方、いませんか?
それ、設定を確認してみてください!
お話してみると、こんな設定でした。
「風速」(または、風量)が「弱」になっています。
この設定で寝る時につけると寒くなります。
設定は、「自動」にしてください!
これだけで、改善するはずです。
何が問題か?
風速または、風量を「弱」にすると、手動設定になるため、設定温度に達しても構わず冷たい風を出し続けます。「弱」の風で、ずー--っと。
風速を弱にするとはこういうことです。
なので、時間経過と共に設定温度以下になってしまうため、夜は寒いのです。
「自動」にすると、設定温度でエアコンが止まり、暑くなると自動で動作して、また設定温度で止まる。
これを繰り返します。
なので、夜は28度で設定して寝ると冷えすぎることなく快適に眠れます。
私も以前は、間違って「弱」設定していました。
寒かったです。
寝不足でした。
そして、だるかったです。
熱帯夜の時期、タイマーで切らず自動に設定して朝までつけてください。
暑くて寝苦しさ、冷えすぎてダルイ、疲れる、足がむくむなど。
少しは解消されると思います。
今日から早速、確認して設定を変えてくださいね~
メッセージ 身体の話
2023/8/29
夏のだるさ、倦怠感、疲れを取る
毎年夏がくるとエアコンは欠かせません。 年々気温も上昇傾向のためエアコンなくては辛く、熱中症の危険も高まっています。 よく昔と比較されますが、80年代と比べると考えられない気温です。 当時は25℃を超えると真夏と言われ、30℃以上になると屋外活動を自粛するため学校での体育も教室になっていました。 それが今では38℃を超えたりするので、30℃の気温は割と過ごしやすく感じるようにまでなっています。 そうなってくるとエアコンの冷房は欠かすことができません。冷たいものを欲しがります。 エアコンは涼しく過ごしやすく ...
ReadMore
筋肉痛がイヤ?それは悪いこと?
人は体を動かすと筋肉痛になることがあります。 現状の運動量を超える場合、遅れて筋肉痛がきます。 その筋肉痛を好んでいる方もいれば、辛いのでイヤだと思う方もいます。 筋肉を強くさせるには運動後の筋肉痛は必須! 運動翌日に筋肉痛がしっかりくると、前日の運動がちゃんとできたと満足するぞ~ 久しぶりに無理して体を動かすと翌日にくる筋肉痛で辛くなる。 筋肉痛がくると動きたくなくなるので、動かしたくない。 筋肉痛のメカニズム 筋肉痛のメカニズムは、筋肉の収縮中に発生する微小な損傷によるものとされています。 これは、筋 ...
ReadMore
運動が苦手なら口ぐせから
人にはそれぞれ口ぐせがあります。 こんな言葉をよく口にしていませんか? 歳だから・・・ 体が硬いから・・・ 動かすのが怖いから・・・ 私が施術をしながら皆さんからよく聞く言葉です。 他にも 「私はヘルニアしたから・・・」 「ぎっくり腰をしたことあるから・・・」 「腰が悪いから・・・」 「むちうちをしたことがあるから・・・」 どの言葉もいわゆる出来ない理由ではありますが、本当に出来ないのでしょうか? 言い方を少し変えてみてください。 ・・・だから、こそ~ 言葉を「・・・だから」で終わらせるのではなく、「・・ ...
ReadMore
メッセージ
2022/9/7
夜のエアコン、だるいのは設定間違いかも!
連日の猛暑日で身体が焼けてしまいそうです。 東京でも気温36度以上まで上がり、外を歩くとアスファルトからの反射熱も加わり、体感的には40度を超えているような感じ。 息苦しさが辛いですね。 節電とは言え、猛暑日だけにエアコンを消すわけには行きません。 最近、みなさんと施術中にお話ししながら気になることがあります。 ”夜、エアコンはタイマーをかけて寝る。そして、タイマーで止まると暑くなるので目が覚める” つけぱなしがいいんですが、なぜタイマーかけていますか? ”ずっとつけていると寒すぎるから” ...
ReadMore
メッセージ
2021/11/19
人は充電ではなく、発電!
この仕事について沢山の方を施術したり、会話をすることで情報共有やお体の変化をチェックしています。 自分でも腰痛や頭痛・ぎっくり腰などを経験し、運動をしている身から感じたことです。 「人の体は充電ではなく、発電!」 健康で元気な体をいつまでも保ちたいなら、これに尽きると感じています。 1.以前は、痛いから休むべきと考えた 前回のブログでもお話しましたが、私は長年腰痛と仲良くしています。 ふっとした時にやはり痛みは気になるもの。季節の変化や長時間の活動など怖い以外にありませんでした。 腰痛にはシップを貼る、頭 ...
ReadMore