-
【お尻】梨状筋ストレッチ
腰痛や坐骨神経痛でお悩みの方にオススメもストレッチをご紹介します。 お尻の筋肉を伸ばすことで腰回りもだいぶ楽になります。 1.仰向けで行うストレッチ ① 仰向けになり、両膝を立てます。 ② 右足の足首 ...
-
【猫背予防】胸開きエクササイズ
このエクササイズは、猫背防止にも効果的です。 そして、肩甲骨の内側のストレッチ、大胸筋のストレッチ効果があります。 いつでも簡単にできるので是非やってみてください。 ① 手を後ろで組む ・顔は正面を見 ...
-
【簡単】肩回し体操・エクササイズ
肩が凝る時にできる簡単なエクササイズをご紹介します。 立ったままでも椅子に座った状態でもできるので、是非やってみましょう。 意識することは、回数ではなく大きくしっかり回すことです。 10回が目安ですが ...
-
【簡単】正しい立ち方でキレイに魅せる
よくありがちな立ち姿勢として、気づかないうちに前のめりの姿勢になっている方がよくいらっしゃいます。 こういう姿勢になると、いつのまにか下を向いて歩いていたり、腰が反ってきたり、歩幅が狭くなったり・・・ ...
-
【簡単】楽になる床での座り方
コロナ禍でテレワークが増えることでお家にいながらパソコン作業などをする方は多いですが、 ちゃんとした机や椅子がない、 いつ出勤に戻るか分からないので買わずに頑張っている、 とりあえず、ローテーブルを使 ...
-
【簡単】楽になる椅子の座り方
テレワークやオンライン授業などデスクワークの方が多く長時間椅子に座っていることになるけど、どうしたら良いのか姿勢を気にされる方が多いです。 椅子に座る時、一工夫するだけでずいぶんと違いを感じます! 悪 ...
-
簡単な猫背改善エクササイズ(長時間のPC作業、スマホ操作)
ご自分の猫背が気になる方は多いのではありませんか? 長時間のパソコン作業、スマホ操作が長い方は特に多いです。 その他、在宅勤務・授乳中のママ・受験勉強をしている方、または周りより背が高い方にも猫背にな ...